
ブログ
榎戸駅前接骨院 ブログ
-
美容鍼
【榎戸接骨院】の美容鍼とは? 「ターンオーバー」と美容鍼の効果 ターンオーバーとは 通常、皮膚や細胞は28日間で新しく生まれ変わります。これをターンオーバーといいます。 しかし加齢や疲れ、ストレス、筋肉の緊張によってこの … 続きを読む
[ 2022年3月11日 ] -
変形性膝関節症
膝の痛みでお困りの方が 鍼施術と電気施術を取り入れて、 以前より大分楽に歩くことが出来るようになってきました。 変形性膝関節症は、膝の潤滑液が少なくなり スムーズに曲げ伸ばしが出来なくなることにより 痛みが出てきてしまい … 続きを読む
[ 2022年3月4日 ] -
肩関節周囲炎
腕が上がらない、などでお困りの方が 鍼施術と運動療法を取り入れて、 以前より大分腕が上がるようになってきました。 肩関節周囲炎は別名「五十肩」とも言いますが、 症状は「痛くて動かせない」「腕が上がらない」というものです。 … 続きを読む
[ 2022年2月25日 ] -
腰部捻挫
雨がたくさん降る日や、季節の変わり目は どうしても体調を崩してしまいますね。 先日ギックリ腰で歩くことがつらい方が来院され、鍼の施術を行なったところ、 来院する前と比べて大分楽になった、と言って帰宅されました。 榎戸接骨 … 続きを読む
[ 2022年2月18日 ] -
血流を良くする食べ物
血流を良くするために大切なことは、 コレステロールや中性脂肪を減らす食事をとることです。 ・きのこ類 ・海藻類 ・緑黄色野菜 など、食物繊維の多い食べ物が良いです。 卵料理やレバーなど、 コレステロールの多い食べ物は控え … 続きを読む
[ 2022年2月11日 ] -
片頭痛
前回は姿勢と頭痛を関連付けて書きましたが、 今回は皆さんもよく耳にする“片頭痛”について書こうと思います。 この症状は特に10代~20代の女性に多いと言われ、 「ドキンドキン」「ガンガン」という脈打つような激しい痛みが特 … 続きを読む
[ 2022年2月4日 ] -
肩こり頚こりと血行不良と
冷えからくる肩こりや頚のこりは 血行不良が主に原因と考えられます。 外部からの改善方法としては マッサージを行なう方法があります。 脇からおなか周りにかけて上下に揉みほぐす、 または左右の足先を揉みほぐすのが有効的です。 … 続きを読む
[ 2022年1月21日 ] -
寝違え
寝違えの原因には、 頸の関節や筋肉に負担のかかる状態が続いていることや、 強い精神的なストレスを受けたり、内蔵の不調があったりと さまざまな原因があります。 もちろん、寝違えを繰り返しやすい人の中には、 慢性的な肩こりや … 続きを読む
[ 2022年1月14日 ] -
正月はデトックス。
皆様、明けましておめでとうございます!! お餅食べ過ぎていませんか? スタッフ一同、食べ過ぎにて体が重たいです・・・。 これは、前にもご紹介させていただいたファスティングをしなければ! 酵素の力を借りて、スッキリボディへ … 続きを読む
[ 2022年1月5日 ] -
忘年会は魔物。
皆様、この忘年会シーズンをいかに乗り切るか、 とても大切な時期でございます! 車を運転される方は禁酒ですが、みんなが飲んでいる中、 1人だけ飲めないのはとても苦痛ですね。 ですが!! 飲酒運転などの危険を冒さず、 飲みた … 続きを読む
[ 2021年12月29日 ]
症状別ブログ
アーカイブ
お気軽にお問い合わせください
-
JR総武本線 榎戸駅から 徒歩3分!
043-488-5293
電話予約できます!(受付時間内)
-
メールフォームからのお問い合わせは
24時間受付しております。