
ブログ
榎戸駅前接骨院 ブログ
-
はりの魅力
皆さんははりやお灸についてどのくらい知識を持っていますか? “痛い”“怖い”のイメージがあるはりですが、 身体に刺すことで良い効果をもたらします。 身体にはりを刺す事により、微細なキズを身体に付けます。 もちろんこのキズ … 続きを読む
[ 2022年5月14日 ] -
悪い姿勢が引き起こす症状(むくみ編)
姿勢が悪いと引き起こされる症状として、 肩こり・腰痛・頭痛などがありますが、 下半身のむくみも、悪い姿勢が原因となっていることが考えられます。 基本的にむくみは、血液循環の機能低下によって引き起こされますが、 下半身が前 … 続きを読む
[ 2022年5月11日 ] -
足がつる
運動しているとき、寝ているときに 「よく足がつる」という経験ありませんか? 痛みは短時間で治まりますが、 やはり足がつってしまうとものすごく痛いですよね? 特に、季節の変わり目や寒いとき、 過度に運動した時などが多いかと … 続きを読む
[ 2022年5月4日 ] -
寝違え
「朝起きたら、首が痛くて回らない・・・」 「寝ながらテレビを見ていたら痛くなった」 こんな経験はありませんか? これは長時間、 首を回した状態が固定されていた為に起こるものです。 肩にある『肩甲挙筋』(肩をすくめる動きを … 続きを読む
[ 2022年4月27日 ] -
スマートフォン利用時の首への負担
みなさん、こんにちは。 榎戸接骨院です。 デスクワークなどで首や肩が辛くなった経験はありませんか? 同じ姿勢が長時間続く為、首の骨である頚椎に負担が掛かり続け、 症状として現れてきます。 デスクワークの姿勢は首に大きな負 … 続きを読む
[ 2022年4月19日 ] -
膝の痛みが気になる方
膝の痛みが気になる方は、 まず生活習慣を気にしてあげましょう。 すると普段の動作の改善が必要になってきます。 膝をサポートするものとして、 筋肉やサポーターは重要なものです。 サポーターで膝の動きを助けてあげることは大切 … 続きを読む
[ 2022年4月14日 ] -
交通事故施術
通常の手技療法・温熱療法に加え、 患者様の症状に合わせて電気治療 もしくは鍼治療を行っていきます。 患者様に電気治療や鍼治療を体験して頂いて、 マッサージと温熱療法だけではない、 専門的な治療をオーダーメイドで準備し、 … 続きを読む
[ 2022年4月5日 ] -
健康な身体作り
ご存知の方はたくさんいらっしゃるかと思いますが 「運動」「食事」「睡眠」 この3つの柱が、身体を健康に保つ上で1番大切になります。 ①適度な運動:人間は筋力が衰えてしまうと骨が弱体化し、 筋肉で支えられている内臓も具合が … 続きを読む
[ 2022年4月1日 ] -
コルセットとゴムバンドの違い
季節の変わり目で 身体に痛みが出やすい季節になってきています。 特にこの季節は、ギックリ腰になりやすい季節でもあります。 そもそもギックリ腰で衰えやすい筋肉が「腸腰筋」と呼ばれる筋肉です。 腸腰筋は大腰筋と腸骨筋という2 … 続きを読む
[ 2022年3月25日 ] -
新技術の美容鍼
あごのたるみやシミ、 しわなど悩みを抱えているそこの貴方!! 鍼で内面から美しくなってみませんか?? 先日、患者様に美容鍼を行い・・・ 施術を行う前と行った後の写真を見比べたところ 「こんなに変わるものなのね!!」 と喜 … 続きを読む
[ 2022年3月18日 ]
症状別ブログ
アーカイブ
お気軽にお問い合わせください
-
JR総武本線 榎戸駅から 徒歩3分!
043-488-5293
電話予約できます!(受付時間内)
-
メールフォームからのお問い合わせは
24時間受付しております。