
ギックリ腰は、突然起こる腰の痛みのことを指します。正式な医学用語では「急性腰痛症」と呼ばれます。
💡特徴
• 突然の強い痛みで、腰が動かせなくなることが多い
• 前かがみになったときや物を持ち上げたときに発症しやすい
• 痛みは数日〜1週間程度で落ち着くことが多い
🔍原因
• 腰の筋肉や靭帯の損傷
• 腰椎の関節の炎症
• 椎間板の影響 (軽度のヘルニアを含むことも)
🏥対処法
• 初期 (1〜2日目): 安静にしつつ、アイシングで炎症を抑える
• その後: 痛みが落ち着いたら、無理のない範囲で動かし始める
• ストレッチや体幹の筋肉を鍛えることが再発予防に効果的
⚠️注意
強い痛みが長引いたり、足にしびれが出る場合は、椎間板ヘルニアなどの疾患が隠れている可能性もあるので、専門家の診察が必要です。
ギックリ腰は「腰の捻挫」と例えられることもありますね。