榎戸駅すぐの榎戸接骨院。整体・骨盤矯正

むちうちなら榎戸接骨院

ブログ

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!

足のむくみ マッサージ
皆さんこんにちは!八街市ろの榎戸接骨院です。

「夕方になると足が重だるい」「靴下の跡がくっきり残って消えない」「なんだか体がスッキリしない…」

こんな経験はありませんか?もし一つでも当てはまるなら、それは体が「むくみ」のサインを発しているかもしれません。

今回は、多くの方が悩みがちな「むくみ」について、その正体から日常生活での予防・改善策、そして私たち接骨院がどのようにサポートできるのかを詳しくご紹介します。

そもそも「むくみ」って何?あなたのむくみ度チェック!
むくみ(浮腫)とは、体内の余分な水分が、細胞と細胞の間(間質)に異常に溜まってしまう状態を指します。健康な体は水分量を常に一定に保つよう調整していますが、このバランスが崩れるとむくみとして現れます。

特に足やふくらはぎは、重力の影響を強く受けるため、水分が溜まりやすく、むくみが起こりやすい部位です。

【簡単!むくみ度チェック】

脛(すね)やふくらはぎの少し固い部分を指で数秒間(5秒程度)ゆっくりと押します。

指を離した後、くっきりと跡が残ったり、凹みがすぐに戻らないようであれば、脚が「むくんでいる」可能性が高いです!

「なぜ?」むくみの主な原因と意外な関係
むくみの原因は一つではありません。日常生活の習慣から体の状態まで、様々な要因が絡み合っています。

長時間同じ姿勢でいること
デスクワークや立ち仕事で長時間同じ姿勢を続けると、重力によって血液やリンパ液の流れが滞り、特に下半身に水分が溜まりやすくなります。これは「エコノミークラス症候群」にも繋がる危険性があります。

筋力不足(特にふくらはぎ!)
ふくらはぎの筋肉は「第二の心臓」と呼ばれ、ポンプのように下半身の血液を心臓へ送り返す非常に重要な役割を担っています。この筋力が低下すると、血行が悪くなり、むくみやすくなります。運動不足はむくみの大敵です。

冷えと血行不良
体が冷えると血管が収縮し、血流が悪化します。冷たい飲み物や食べ物の摂りすぎ、クーラーの効きすぎ、薄着なども、内臓や体全体の冷えを引き起こし、むくみの原因となります。

塩分・水分のバランス
塩分を摂りすぎると、体は塩分濃度を薄めようと水分を溜め込みやすくなります。また、水分不足も「脱水」を防ぐために体が水分を溜め込もうとして、結果的にむくみに繋がることがあります。

骨盤の歪みと姿勢
意外に思われるかもしれませんが、骨盤が歪むと姿勢が悪くなり、全身の血行やリンパの流れが阻害されることがあります。特に、股関節周辺の血流が悪くなることで、下半身のむくみがさらに悪化することも。

「たかがむくみ」と放置すると…どうなる?
単なる一時的なむくみだからと軽く見ていると、慢性的な不調へと繋がる可能性があります。

慢性的な冷えや疲労感:血流の悪化が続き、体全体に冷えやだるさを感じやすくなります。

代謝の低下:老廃物が溜まりやすくなり、痩せにくい体質になることも。

セルライトの発生:むくみと血行不良がセルライトの大きな原因の一つです。

体の痛み:血流が悪化すると、肩こりや腰痛なども悪化・慢性化しやすくなります。

「ちょっとしたむくみ」が、日々の生活の質を下げてしまう前に、適切なケアを始めることが大切です。

今日からできる!自宅で簡単むくみケア
適度な運動を習慣に
ウォーキングやストレッチなど、無理のない範囲で体を動かしましょう。特にふくらはぎを動かす運動はポンプ作用を高めるのに効果的です。
例:足首を回す、つま先立ち運動、ふくらはぎのマッサージなど

体を冷やさない工夫
夏場でも温かい飲み物を飲んだり、お腹や足元を冷やさないように心がけましょう。シャワーだけでなく、湯船に浸かって体を温めることも大切です。

バランスの良い食事と水分補給
塩分の摂りすぎに注意し、カリウム(バナナ、海藻類など)を多く含む食品を意識して摂りましょう。また、こまめな水分補給も忘れずに。

休憩と体勢の工夫
長時間同じ姿勢でいる場合は、こまめに休憩を挟み、軽く体を動かしましょう。座っている時は足を高く上げる、寝る時は足の下にクッションを入れるなども効果的です。

慢性的なむくみにはプロのケアを!榎戸接骨院のむくみ改善施術
ご自宅でのケアも大切ですが、「なかなかむくみが改善しない」「むくみと同時に体の痛みも感じる」という方は、ぜひ私たちプロにご相談ください。榎戸接骨院では、むくみの根本原因を見つけ、お一人おひとりに最適な施術をご提案しています。

手技による血行・リンパ促進: 熟練の手技で、筋肉の緊張をほぐし、滞った血液やリンパ液の流れをスムーズに促します。特に、ふくらはぎや足裏の深部にアプローチすることで、体の内側からむくみを改善へと導きます。

骨格矯正: むくみの原因となる骨盤の歪みや姿勢の悪さを根本から整えます。全身のバランスが改善されることで、血行が促進され、むくみにくい体質へと変化していきます。

EMSなどの電気治療: ふくらはぎの筋力不足がむくみの原因の場合、寝ているだけでインナーマッスルを効果的に鍛えられるEMS治療がおすすめです。筋肉のポンプ作用を高め、効率的にむくみを改善します。

慢性的なむくみは、体のSOSかもしれません。見た目の問題だけでなく、体全体の健康に関わる重要なサインです。

足のむくみや冷えでお悩みの方、さらにそれに伴う肩こり・腰痛など、お身体の不調を感じる方は、ぜひ一度、千葉県八街市の榎戸接骨院にご相談ください。丁寧な問診と検査で、お一人おひとりの状態に合わせた最適な治療プランをご提案させていただきます。

スタッフ一同、皆様の笑顔と健康をサポートできるよう、心よりお待ちしております!
ご予約はこちらから

榎戸接骨院

営業時間:
【平日】9:45~13:00/15:00~20:15
【土・祝】8:30~13:00/15:30~17:30
【定休日】日曜日
住所:289-1144 千葉県八街市ろ183‐159

#整骨院 #接骨院 #骨盤調整 #小顔調整 #肩こり #肩甲骨 #筋膜リリース #むくみ #腰痛 #産後
#マタニティ #産後 #O脚 #ヘッドスパ #目の疲れ #猫背 #EMS #痩身 #八街市 #榎戸
#八街 #南酒々井 #佐倉 #物井

榎戸接骨院のご案内

【住所】〒289-1144 千葉県八街市八街ろ183−159 【電話】043-488-5293

院の外観
受付時間 土・祝
9:45 ~
13:00
8:30 ~
13:00
15:00 ~
20:15
15:30 ~
17:30

定休日:日曜

●当院までの地図

JR総武本線 榎戸駅から徒歩3分。

詳しい案内は「所在地・地図」でご覧になれます。


八街、みどり台、文違など広く地域の方にお越しいただいております。

榎戸接骨院マップ

お気軽にお問い合わせください
  • JR総武本線 榎戸駅から 徒歩3分!

    043-488-5293

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは
    24時間受付しております。

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する